横濱たよりロゴ 第267号 2009.5.6
 桜・つつじまつり2009

福井県立大学の桜は穴場 2009.4.10 ふくい春まつり 足羽川原で踊る小夏 2009.4.12 福井県庁周辺の葉桜 2009.4.13 フクイ・アロハレイ・フラ・スタジオ 2009.5.5
 2009年は桜の季節もつつじの季節も穏やかな天候に恵まれた。
 桜の名所はあちこちにあるが、Fレックス(http://f-leccs.jp/ 文部科学省の創造的大学間支援事業)のランチ花見大会があり、穴場的なスポットでおにぎりを楽しんだ。福井県立大学の北側に桜並木のトンネルがあり、学生さんやテクノパークで働く人たちで賑わっていた。
 翌11日は、越前時代行列があり中央公園周辺。12日は、足羽川原のふくい春祭り。さらに13日も福井県庁周辺で桜を楽しんだ。
 4日連続でアルコール無しで花見というのは初めての体験だった。桜が満開の期間は短く、すぐに葉桜になってしまうとこちらも美しい。
鯖江市西山公園の見事なつつじ ゴールデンウィークも好天に恵まれ、制作の合間に鯖江市西山公園のつつじまつりにも行ってきた。2008年はゆっくり時間を掛けて、コマチ通りの方まで歩いたものだ。(横濱たより237号参照
 今年は「フクイ・アロハレイ・フラ・スタジオ FAHS」 のココナッツチームとして小夏がステージに立った。
 FAHSは福井県で初めて設立されたフラスタジオで、日々、明るく元気に練習に励んでおり、ハワイの伝統文化であります「フラ」を通してハワイを紹介し、歴史を学び、爽やかな自然と、おおらかで暖かいアロハの心を楽しく踊り伝え、広めていくことを目的としている。
 習い始めて1年強で、踊りはまだまだだが、「ハワイにも行けるよ」と発破を掛けている。2009年3月には、映画「フラガール」で有名になった福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズへのバス旅行にも参加させた。
 近所の同級生以外に地域や年代を超えたコミュニティに参加することは有意義なことだと考えている。ウクレレも教えてくれるのも良いところだ。
 西山公園は、バリエーション豊かな噴水や丘の上の動物園(入場無料が嬉しい)もあり、一日中でも楽しめる。本当は焼き鳥でビールと行きたいところだが、ビデオ編集やNPO法人スワングループの事務作業がたっぷり残っているので、早々に横濱商館に戻った。自営業者なので仕事があるのは、本当に有り難い。
 新型インフルエンザ(メキシコで発生)をおそれてマスクをしている人は誰もいなかったが、用心深い人なら人混みの中へは行かないだろう。
 連休最終日の6日はあいにくの雨模様。高速道路は「休日は1000円乗り放題」の値下げの影響で例年以上に渋滞しているようだが、ETC端末器を付ける予定も無いし、まったく関係ない。
 

「横濱たより」は、1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3765-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp