横濱たよりロゴ 第1311号 2024.05.24
 福井県無形民俗文化財「馬鹿ばやし」

写真010 写真020 写真030 写真050
 毎年5月24日に火産霊(ほむすび)神社(福井市照手1丁目、国道158号線沿い)の春祭りで奉納される「馬鹿ばやし」を初めて観てきた。
 北陸新幹線開業の3月16日に福井駅ハピテラスのステージでチラ見して興味を持っていた。
写真040 夕方の7時に幼稚園児の演技からスタート。続いて、舞台が変わり、小学生が演技。飽くまでもスローテンポで進んでいく。
 いよいよ、保存会のメンバーらによる演技になるが、辺りは真っ暗でかなり肌寒くなってきた。
 演者は「太鼓打ち」「脇役」「笛」「小太鼓」「かね」などで構成されるが、メインと思われる太鼓打ちは、ほとんど太鼓を叩かず、「大べしみ」「お多福」「ひょっとこ」などの面と衣装を着け、その人物にふさわしいこっけいな仕草を披露する。ユーモラスでどこかのんびりとして上品。非常にユニークな400年以上続くとされる伝統芸で、1962年5月15日に福井県指定無形民俗文化財となった。
  火産霊(ほむすび)神社は、福井藩主・松平秀康が藩主の祈願所として遠州(静岡県)の秋葉神社から御分霊を移したものらしいが、隣接する報徳幼稚園を設立運営しているわけではなく、地域住民の手で出来た幼稚園だという。猫バスで園児を送迎することでも知られている。国道158号線沿いの神社で、子どもが小さい頃、何度か連れていったことがあるが、この日は、人形焼を買い、徒歩で下馬まで帰った。

 

「横濱たより」は、1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3765-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp