27日、炎天下で復旧作業が続けられております。
横濱たより164号
このサイトはリンクフリーです
2004.7.27 発行

駐車スペースが充分あります

 7月27日の13時現在、福井は快晴で気温は33.3度です。ボランティアに参加の方は無理せず、体調維持には充分に気をつけてください。数日間は、この天候が続きそうです。帽子とタオル、飲料水(3リットル)、塩分を多めにした食料をご準備下さい。ほこりが多いのでマスクが役に立ちます。事故防止のためにも長靴を履いて下さい。目安として50分働いたら10分の休憩を取ってください。特に、被災された方も休憩を取れるように気を配ってください。連日の作業で疲れが溜まっております。 27日の足羽川の様子 MPEG画像
 美山町でもボランティアの数が不足で、数日間センターで働ける人を募集しています。(TEL 07797−4−1061、FAX 07797−4−1065)
 福井市水害ボランティアセンターでは平日に入り、参加人数が土日の半分程度になり、まだまだ、人手が足りません。救援物資は充分に手配できています。
 先週は作業時間を2時間で区切っていましたが、現在では、終日作業になっております。オリエンテーションコーナーにもテントが増設されました。立ち上げ時から活動しているスワングループの後藤勇一さんは真っ黒に日焼けし、かなり痩せております。
 後藤勇一さんの声 MPEG画像
 遅くとも17時までにはセンターに戻り、手足を良く洗い、消毒してください。借りた道具は元の場所に戻し、活動報告書を書いてください。
 26日夕方の様子 MPEG画像
 福井市西木田3丁目で被災されたお餅屋さんは本日(27日)から営業を再開しましたが、卸し先の配達のみで店頭売りはもうしばらく先になるとのことでした。
 被災したお餅屋さんの生の声 MPEG画像
悪質ゴミ回収処理業者にご注意害

  市役所のサイトなどにも出ていますが、ゴミ回収の車を使って処理代を請求する例があるようです。福井県外からの応援のゴミ処理車も入っていますが、無料で運搬しております。発見者は福井南警察署0776-34-0110などに通報下さい。
 みのり3丁目のセンターから福井駅東口への最終シャトルバスは18:30発です。
 西川1誠福井県知事に贈られた2億円の当たり宝くじは、被災家族に一律2万円ずつ支給することに決めたと発表されました。http://www.fbc.jp/news/20040727_01.htm

 また、福井県は国の制度に独自で上乗せすることで、1世帯あたりの最高額で、全壊は400万円、大規模半壊は200万円、一部破損・床上浸水は50万円まで支給する支援策をまとめた。上乗せ分の2分の1を県が、4分の1ずつを市町と被災者が負担する。被災者に一部負担してもらうことで、個人の資産形成への流用を防ぐ。支給対象は、家屋の解体やがれきの撤去だけでなく、新築や補修にも広げる。水害を対象とした自治体独自の大規模な支援策は全国初。
 ボランティアセンター内で時折、くわえタバコの方を見かけます。公共の場所です、マナーを守って下さい。
 タバコ使用者には、これを機に卒煙ボランティア(復旧作業中にたばこを卒業し、たばこ代を義援金に回す運動)を提案しています。

スワングループ(タバコ環境NPOネット)

Yokohama Tayori.Mike Yokohama Office All rights reserved.
918-8112 福井市下馬1-1624 横濱商館 090-3765-1097
Copyright (C) 2004 www.mike.co.jp info@mike.co.jp
 
「横濱たより」とは?
 横濱商館建設途中の1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジンです。4年間で100号を発行し、1000号を目指しています。
 写真家でありITマルティメディアプロデューサーであるマイク・ヨコハマが見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しているモノです。ご意見・ご要望は、控えめにメール下さい。