横濱たよりロゴ 第812号 2020.01.23
 クマゴローカフェで「ハザードマップを知る夜」

写真010 写真020 写真030 写真050
 2015年頃からリノベーションされた福井市駅前南通りの「クマゴローカフェ」で「ハザードマップを見る夜」というイベント(2020.1.21)に参加してきた。スナックアフターファイブという若手公務員が主体となった任意団体が多種多様なテーマを扱っているもの。参加費も無く、途中でファシリテーターに注目する時間を短く設けるだけというスタイル。
写真040 ハザードマップについては、防災フェア2019で展示したり、講演資料の中でも紹介してきたが、多くの誤解があることがわかった。
 1 ハザードマップには、洪水だけではなく、津波対策のものもある
 2 洪水想定がどのような雨(100年に一度とか)か知られていない
 3 避難所に行っても、水や食糧、毛布がすぐに提供されることはない

などだ。
 ハザードマップを読んだことがない人が多いのは、読むことが目的ではなく、どのような避難行動計画をプランするかの手段であるということが知らされていないからだと感じた。
 また、福井市のサイトを見てわかったのだが、洪水ハザードマップは「河川課」津波ハザードマップは「危機管理課」と縦割り行政になっていることがわかった。さらに、行政の能力を過信すること無く、限界を意識し、各個人や家庭の「自助」が最も重要で、水や食糧、毛布などは外部から応援が届く72時間以降であることもアナウンスされた。

<防災関連号> 810  807  800  798 797 791 788 786 785 784 782  775 773 768  765 763 761 759 755 753  751  750  747 745 718  712 710  707 703 700 697  691 689 667 676 675 674 672 671 670 669 668 659 648 639 635 633 632 631 614 607  581 571 563 554 552 550 538 537 533  526 519 511 506 505 503 501 492 490 488 483 477 467  451 430 392 384 360 355 354 337 245 240 224 202 193 189 184 183 179 025 020



「横濱たより」は、1998年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3812-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp