横濱たよりロゴ 第1038号 2022.03.31
 積雪時の防災備蓄倉庫調査2022

写真010 写真020 写真030 写真050
 福井市防災士の会では、会員のzoom交流会において、積雪時の防災備蓄倉庫がちゃんと機能するか不安という声が上がった。
 会としては、お住まいの地区や親の住む地区、職場のある地区などの現状を調査することにした。
写真040 私の住む木田小学校区を手始め目に、福井駅を含む順化小学校区、親の住む宝永小学校区を調査した。
 学校によって、防災備蓄倉庫非常用貯水装置の設置場所が異なっていること。最近、配備が進められているマンホールトイレの設営なども調査し、その地区ならではの防災上の課題なども公民館の方に伺った。非常用貯水装置は、福井市のほとんどの小学校の校庭の下に、人が通れるほどの太い水道管を埋めて、常に新しい水を大量に持つことができる仕組みで、災害時は手動ポンプで水を配布可能。防災備蓄倉庫は、洪水に備えて1.5mほどの台座の上に設置されているが、積雪時には、その場所までたどり着けない可能性のある小学校もあった。
 中心市街地では、昼間のビジネスマンや旅行者など非住民の避難をどのように扱うべきかなど課題があることもわかったし、地区による防災意識の温度差も感じた。防災士として自分の身は自分で守る(自助)が基本だが、地域との連携(共助)を密にしていきたいと思った。

<防災関連号>   1038 1037 1024 1016 998 992 973 970 967 961 958 956 949 948 944 940 915 913 905 904 902  896  889  886  876  873  868  867  866  857  852  849  842  840  836  835  834  830  829  826   825   822  821  818  815  812  810  807  800  798 797 791 788 786 785 784 782  775 773 768  765 763 761 759 755 753  751  750  747 745 718  712 710  707 703 700 697  691 689 667 676 675 674 672 671 670 669 668 659 648 639 635 633 632 631 614 607  581 571 563 554 552 550 538 537 533  526 519 511 506 505 503 501 492 490 488 483 477 467  451 430 392 384 360 355 354 337 245 240 224 202 193 189 184 183 179 025 020

 

「横濱たより」は、1999年10月に創刊されたインターネットを利用したオンラインマガジン。名前の由来は、横濱商館ニュースでは堅いので柔らかい感じものにしました。「たより」というのは、「便り」と「頼り」を掛けています。いつも頼りになる存在でありたいと願っています。見たり・聞いたり・感じたモノやコトを発信しています。Back number  No.001-100  No.101-200
 発行:マイク・ヨコハマ 918-8112 福井県福井市下馬1-1624 横濱商館 tel:090-3765-1097 http://mike.co.jp info@mike.co.jp